FAQ

レッスンでよくある質問、お問い合わせに関してのFAQ集を作ってみました。今後、随時追加いきます。


どんな人が通っていますか?

10代後半~40代の男性が中心ですが、ここ最近は女性の受講も増えました。学生の方、社会人の方、フリーターをしながらプロを目指している方、既にプロ、セミプロとして活動している方、ブランクがあるけれどもまた本格的に音楽に取り組みたい方、音楽学校出身でさらに学びたい、もしくは学び足りなかった方、音楽事務所や芸能事務所に所属している方など様々な方が通っておられます。受講生の声も公開していますのでご覧ください。

初心者でも大丈夫ですか?

もちろんです。ただし巷の音楽レッスンや音楽教室のような甘さ、ヌルさ、ユルさを完全に排除していますので習い事感覚で出来るお手軽なレッスンではありませんが現状のレベルに関しては一切問いません。もちろん年齢や音楽歴なども問いません。本気で成長したいという強い想いや覚悟があれば充分です。

レッスンの対象は?

作曲や音楽理論をメインとしていますので音楽を作りたい、もしくは音楽理論を自分の作品や演奏に活かしたい方向けの音楽レッスンです。初心者〜プロまで対応可能です。

アマ志向ですがレッスンを受講できますか?

もちろんです。歓迎します。

楽器は出来た方がいいですか?

出来た方が絶対に良いです。もし今、何も楽器をやってないようでしたらとりあえず鍵盤を弾いてみることをおすすめします。打ち込みのスピードも上がりますし、音を視覚的に簡単に把握出来るのでより音楽理論の理解が深まります。

DAW環境がないとレッスンは受けられませんか?

最初のうちはなくても大丈夫です。高価でなくてもいいのでキーボードやピアノさえあればレッスンはこなせます。ただしレッスンのAdvancedからはDAW環境はないと正直厳しいです。もちろん機材の購入でわからないことがありましたら気軽にご相談ください。

レッスンを受ければプロになれますか?

そんなの知りません(笑)。ここはハローワークではなく学びの場ですので音楽的な成長以外は期待しないでください。ただしアドバイスや相談などは出来ると思います。

オンラインでのレッスンは行っていますか?

2020年より行っております。対面とほぼ同じ内容のレッスンが受講可能です。また対面のレッスンとの併用も可能です。詳細はこちらをどうぞ。

レッスンの予約は平日も可能ですか?

可能です。料金も平日割ということで若干割引されます。

通う時間があまりないので同じ日に月2回分連続して受講したいのですが大丈夫ですか?

はい。ただし2回分のレッスンをその日のうちにやることになるので宿題などが多めになります。

譜面の読み書きは一切出来ませんし、理論も全然わかりませんが音楽は作れてます。正直レッスンで作曲を習う意味や必要性が見いだせないのですが?

私は義務教育以降の教育に関しては学びに飢えている人以外には全く不要だと考えていますので、もし今の自分の音楽的な能力に不満がなかったり、レッスンの必要性を感じてないのなら迷わずそのまま我が道を進んでください。今後、習う意味や必要性を感じた場合のみレッスンを検討すればいいと思います。

レッスンを受講するにあたってMacとWinどちらがいいですか?

課題が制作できるのならどちらでもいいです。が、Mac信者の自分としては是非Macの方をおすすめします(笑)。

地方在住ですが音楽活動の関係で都内にしばらく滞在します。その期間に集中してレッスンを受講することは可能でしょうか?

可能です。その場合は受講可能な期間や予算などと相談して現行のカリキュラムを元に出来る限りベストなメニューを提示させていただきます。

作曲のレッスンの他にボイトレや楽器の演奏に関しても教えてもらえますか?

鍵盤の経験のない方には作曲のためのキーボードトレーニングは行ってはいますが楽器の演奏やボイトレに関しては専門家ではないのでそれらに特化したレッスンは行っていません。ただし審査員やプロデューサー、クリエイター目線でのアドバイスなどは出来るかと思います。

レッスン時間は1コマぴったり60分ですか?

レッスン時間の他、質問、準備、片付け、スケジュールの確認や月謝のやりとりなどの諸手続きも含めますので実際には1コマ50〜60分の間くらいが正確なところだと思います。
万が一、レッスンを進行する上で60分を過ぎてしまった場合でも原則的に延長料金や追加料金はいただいておりませんのでご安心ください。

自分の音楽活動の作品のアドバイスはしてもらう事は可能ですか?

可能です。レッスン以外の音楽活動に関してはこちらから口を出したり、作品を持ってくるよう催促はしてはいませんがアドバイスが欲しかったり、純粋に聴いてもらいたい気持ちがありましたら遠慮なく音源を持ってきてください。私としても生徒さんの作品を聴かせてもらう事は楽しみの一つでもありますし、大きな刺激にもなっています。

Youtubeの動画を観ても正直難しくてよくわかりませんでした…こんな自分でもレッスンは受講可能でしょうか?

正直なところ私のYoutubeの動画を観てピンと来なかったら習いたい方向性が私のレッスンとズレている可能性があると思います。しかし生徒さんの中には使える音楽理論の内容はよくわからなかったけれど私のレッスンのやり方、あり方に共感して入門してくれて今では理論好きになった方が少なからずいるのもまた事実です。以上のコメントで判断していただければ。

CUBASE以外のソフトでもレッスンは受講可能ですか?

可能です。ただしCUBASE以外のソフトの扱いに関しては正直疎いので細かい操作方法に関してはお伝えすることは難しいかなと思います。ですのでDAW関連のレッスンでは私がCUBASEを使って教えた内容をご自身が使用されているソフトに反映、置き換えすることができる程度のオペレーションスキルは既に習得済みであることが望ましいです。

レッスンの問い合わせをしたのですが返信がありません。

通常24時間以内に折り返しメールにてご連絡しておりますが、こちらからのメールが迷惑メール扱いになっている、携帯メールの設定でPCメールがブロックされている、などの理由でメールが届かない場合があります。数日経っても返信がない場合はお手数ですが、メールの設定等を見直した上で再度メールでお問い合わせいただくか、各SNSなどからお問い合わせください。

レッスンをキャンセルした場合、振替は可能ですか?

レッスンのキャンセルは3日前までにご連絡をいただいた場合は、振替及び時間の変更など無料で対応していますが、それ以降(2日前〜当日)のキャンセルや再振替に関しては事故や災害、冠婚葬祭などの特別な事情を除き、原則有料キャンセル扱いとさせていただきます。ちなみにこの場合の有料キャンセルというのは新たに料金を徴収するのではなく既にいただいている料金をレッスンをしたと見なして消化する、という意味です。ただしその場合はフォローとして次回のレッスンを1コマにつき20分追加するか別日に20分補講します。無断欠席と遅刻以外の理由でしたら仮に生徒さんに過失があるような場合でも対応しています。ですのでお互いがなるべく損がない形でレッスンしていきたいと考えていますのでご理解いただければ幸いです。

毎回同じ時間、曜日での受講は可能ですか?

善処は致しますが確実なお約束は出来かねます。理由としてはフリータイム制という形をとっていますので希望の日時に他の生徒さんがレッスンが入ったり、私のスケジュールの都合などで毎回同じ日時でのレッスンのお約束が出来ないからです。最近は生徒さんも増えてきたこともあり同じ曜日の同じ時間に希望が出されることも多くなってきましたのでお互いが譲り合いつつ柔軟にスケジュールを決めていければと考えています。もしあらかじめ前もって予約を取りたい場合はメールでも受け付けています。

レッスンを受講したいと考えていますが経済的に厳しいです。どうしたらいいでしょうか?

経済的に困難な中であっても音楽や作曲を学びたいという気持ちは買います。しかし良くも悪くも芸術やエンターテイメントはある程度の経済的なゆとりの上で成立するものです。経済的に困窮している方の生活や人生を犠牲にさせてまでレッスンの料金をいただいたり、機材等を購入していただくのはやはり講師としては胸が痛みます。最近ではレッスンに通わずとも音楽に関する情報やノウハウが無料で溢れています。私もレッスンの動画を公開していますし、他にも有益な情報発信をしている音楽関係者やレッスン関係者も多数いらっしゃいますので経済的、環境的に落ち着くまではそれらを活用してください。レッスンの受講はそれからでも遅くはありません。