どうも、kohtaroです。
この度正式にクラシックの作曲、音楽理論のレッスンを開始しました。
和声や対位法などのエクリチュール、クラシックスタイルの作曲はもちろんのこと、ソルフェージュや楽典などの副科レッスンにも対応します。
藝大での正格な教育に基づいたカリキュラムを基準にしつつ、受講者の可能性を広げられる音楽的なレッスンであることを目指しています。
ここだけの話、裏メニューでは既にやっていて、実際にもう何人も教えているのですが、今年自分が藝大の作曲科に受かったのもありそろそろいいかな、ということで正式にスタートすることにしました。
クラシック音楽の作曲や音楽理論を本格的に学びたい方はもちろんのこと、ポピュラー音楽出身でクラシックの作曲や音楽理論を勉強したい、もしくは自身の音楽に取り入れたい方のレッスンは特に得意分野です。
自分自身がポピュラー音楽での仕事を経て、クラシックの勉強を始めて藝大に受かったというかなりのレアパターンなのでポピュラー音楽の方がクラシック音楽を学ぶ際にどこに苦労して、どのように指導すればいいのか身をもって経験しているのは他にはない強みなのかなと思います。
あと何気にシャランの孫弟子になるのもちょっとした自慢です(笑)。
音大、音高の受験指導も対応しますが、学部生による東京藝術大学の作曲科の受験指導に関しては大学の方針として禁止されておりますのでお受けできません。ただし、その他の音大の作曲科や他学部に関しては可能ですのでご興味のある方は一度お問い合わせください。
今後はこれまでメインでやってきたポピュラー音楽のレッスンとクラシックのレッスン、この二つをレッスンの柱として展開していきたいと思っています。
レッスン内容の詳細は下のバナーをクリックしてください。
またそれに伴い期間限定でキャンペーンを開始します。クラシックのレッスンだけでなくポピュラー音楽のレッスンもキャンペーンの対象ですので興味のある方はこの機会にどうぞ。
※終了しました。
・キャンペーン内容
キャンペーン期間中に新規で入門してくれた方全員、初回の月のみレッスン1回分(60分)が無料になります。
つまり月2回の通常レッスン(11,000円)を希望の場合、初回の月は月1回分の料金(6,000円)で受講できます。もしくは月2回の通常レッスンの料金で初回のみ月3回受講という形もOKです。
ただし単発のレッスンの受講に関しては本キャンペーンの対象外となります。
初回の月以降は通常通りの料金に戻ります。
・期間
2023/8/27~2023/10/1まで。
・申し込み方法
HPのお問い合わせのページに記載してあるメールアドレスに件名に「レッスン希望」と記入し、お名前とご連絡先を記入してお送り下さい。無料体験レッスン時に入門の意思を確認後、キャンペーン適用となります。
藝大受験始めてから忙しくて生徒をあまり増やせなかったのもあって、キャンペーンをやるのは相当久しぶり。おそらく次回やるとしたら当分先になるかと思いますので、レッスンの受講に興味のある方はこの機会をお見逃しなく。
ではここから近況報告を少し。
Twitter(X)でもお知らせさせていただきましたが、藝大の同窓会の会報である同声会に寄稿した文章が掲載されたました。
作曲科の部会より推薦があり寄稿することになったわけですが、なぜ自分が選ばれたのか未だに謎です(笑)。
あと藝大には藝祭という文化祭がありまして複数の科がチームを組んで御輿と法被を制作してパフォーマンスするのが昔からの伝統行事なのですが、この度「デザイン/芸学/作曲/弦楽」のチームによる御輿・法被パフォーマンス曲のミックスとマスタリングを担当させていただきました。
3人の作曲科同期がそれぞれ書いてきた曲の合作となります。全くの別の作風の曲をそれぞれの良さを引き立たせつつ、全体の統一感を作り出す作業はなかなか大変でしたが、結果的に最高のサウンドに仕上がったと思います。特にここ最近はDAW関係はかなり鈍っていたので良いリハビリの機会にもなりました。作業の中での色々な発見であったり、他にも積もる話は色々あるのですがそれはまたの機会に。
お時間ある方は当日ご覧になっていただけると幸いです。
藝祭の詳細はこちらのページからどうぞ。
追記。
音源公開されました。